レコーディングダイエットやり方 How to Recording Diet
レコーディングダイエットのやり方は、村上知子さんがしていたように手帳などに記録
record on the noteしていくのがレコーディングダイエットの真髄です。
記録していくということなんですね。
とかくのど元過ぎればではないですが、食べた物って忘れがちだと思いませんか。
record on the note and memory in the mind.
それを手帳に記録する事によって自分でも記憶していくことなんですね。
3 meals/day: one set :one day's total calorie control
one meal over eat, 2meal less eat.
またレコーディングダイエットは、1日3食すべてを手帳に記録していきますが、
1日を小サイクルととして考えてダイエットを進めて行くのです。1日のカロリー摂取量the intake colorieを1500キロカロリーとした場合、朝ご飯を何キロカロリー取ったかをまず記録しますよね。
そして残り摂取できるカロリー数を考えて、昼ご飯と晩ご飯に振り分ければ良いだけです。
例えば今日の晩ご飯は、外食に行く予定で少しお酒alcoholic drinkも
頂きそうだし、結構食べるかなぁって
時は、お昼ご飯を控えめにしたりするのです。前もって予定が決まっているのなら、
当日の朝ご飯から取るカロリーを計算しているようにすれば良いですよね。けど突発的に
晩ご飯のお誘いやお呼ばれする場合だってありえます。そうなるとおそらく1日に決めた
カロリー量は超えてしまいます。
3days one set :3 day's total calorie control
one day over eat,2day less eat
その時には、超えた分のカロリーを取り戻すのにあと2日間の朝昼晩ご飯で調整すれば
良いのです。ココがレコーディングダイエットのやり方が他の簡単ダイエット法との違い
なんですよ。お付き合いで楽しくお食事したら、次の日からはその分少し我慢するのです。
レコーディングダイエットのやり方は、3日間を1サイクルと考えるのです。
それ以上にしてしまうと、カロリー調整量が多くなってしまうので注意しましょう。
No comments:
Post a Comment